“BandCamp” “FaceBook” “Instagram” “Twitter” “YouTube” “Spotify” “AppleMusic” “AmazonMusic” “GoogleMusic” “LINEMUSIC” “DEEZER”     ||ENGLISH / JAPANESE||






VO,G.Yukiがソロ活動からGt.Yoshiへ声をかけ'05年より再始動。
翳りと希望を追及する音、確固たる人の持つ心の存在に焦点を当て、強烈に轟くギターサウンドと静寂との狭間に独自の世界観を作り上げる。

'08年1月  スウェーデンのプログレッシブバンド"ANEKDOTEN"の来日公演サポートを代官山UNITにて務める。
'08年8月  ディスクユニオンのレーベルよりニューアルバム"Blinds"全国発売。
'08年12月  プログレ界屈指のレーベル、フランスMUSEA RECORDSからヨーロッパを中心に世界12ヶ国で発売開始。
'09年7月  台湾U LOUD MUSIC(MONO、envyなどもリリース)より台湾盤を新たにプレスし、リリース。
'09年7月  台湾台北The WALLにて台湾盤"Blinds"発売記念ライブを行う。
'10年1月  フランス、ベルギーツアー敢行。
'10年7月  フランスから"MYCIAA"を迎え東京公演連続3日間自主企画で全オーガナイズ。
'12年6月  突然の活動休止から1年半の時を経てメンバー編成、楽曲を新たに活動開始。
'13年5月  オーストラリアツアー(Sydney,Melbourne)敢行。現地ポストロックバンドLaura等と共演。
'15年10月  3rdアルバム"All Creation Mourns"フランスのレーベルよりリリース。
'17年7月  中国ツアー(北京, 杭州, 長沙, 広州, 深セン)敢行。
'17年11月  フランスツアー(Paris, Bordeaux, Limoges, Caen)敢行。
'18年10月  フランスのドゥームメタルバンド"MONOLITHE"を日本に招致、ツアーオーガナイズし、自主企画イベントを開催。
'19年9月  海外アーティストをゲストに迎え、4thアルバム"Absence of Objective World "を9月7日にリリース。 
'20年2月  ヨーロッパツアー(Germany, France, Spain全8箇所)敢行。



◆WEB音楽情報サイト-"Grumble Monster" Yukiのロングインタビュー
結成からの話、アルバム"All Creation Mourns"リリースについての経緯や想いなどが掲載されています。

copyright(C)2012 Presence of soul All right reserved.